表面麻酔
麻酔注射をする際、針が刺さる瞬間はどうしてもチクッと痛みを感じてしまいます。その痛みを少しでも緩和するため、事前に注射針をさす粘膜に塗るタイプの麻酔を施し、感覚を鈍らせることにより、針の痛みを和らげています。
このページの目次[開く]
山内歯科多治見おとなこども矯正では、患者さんに快適な治療を受けていただけるよう、治療に伴う痛みをはじめ、不安や恐怖といった精神的な負担の緩和を心がけています。こちらでは、当院が実施する負担軽減のための対策についてご紹介いたします。
麻酔注射と聞くと「痛い」というイメージを持たれている方が多いと思いますが、現在は医療の進歩によって、ほとんど痛みを感じることなく麻酔注射が行えるようになっています。
麻酔注射をする際、針が刺さる瞬間はどうしてもチクッと痛みを感じてしまいます。その痛みを少しでも緩和するため、事前に注射針をさす粘膜に塗るタイプの麻酔を施し、感覚を鈍らせることにより、針の痛みを和らげています。
麻酔注射に使用する針の太さにも配慮しています。当院で使用する注射針は現在使用できる針の中で最も細い35G(0.23㎜)の超極細針ですので、粘膜にささる感覚を最小限に抑えることができます。
麻酔液の注入速度や注入量にムラがあると、痛みを強く感じる場合があります。そのため当院では、電動の麻酔注射器を使用して注入速度や注入量を一定に保ち、できるだけ痛みを伴わないよう心がけています。
麻酔液は通常低温で保管されているため、そのままの状態で使用すると体温との差が大きく、痛みを感じやすくなります。そのため、麻酔注射を行う際には麻酔液を温め、人肌との差をなくし、痛みが強く現れないように努めています。
歯の切削時や外科処置の際にも、さまざまな工夫や対策を実施し、心身的負担の軽減に努めています。
歯を削る量が多いとその分痛みも大きくなります。当院では、切削の際に歯科拡大鏡を用いて、削るべき歯質をしっかり見極め、必要最小限の処置を心がけています。
歯を削る際に使用するドリルも処置を行う場所によってサイズを変更しています。細部の処置を行う際には極細バーを使用し、切削範囲を最小限に留め、痛みの軽減に努めています。
当院では、通常よりも速く回転する5倍速コントラ(ドリル)を採用しています。高速回転することにより、不安を煽るキーンという音や振動を抑えることができるため、正確かつ快適な切削が行えます。
痛みを抑える一番の方法は、虫歯や歯周病にならないことです。そのため当院では、定期検診や定期クリーニングの重要性をお伝えし、お口を健康な状態で維持していただけるよう予防の習慣化に力を入れています。
インプラント治療や親知らずの難抜歯の際は、不安や恐怖から精神的な負担が大きくなってしまいます。極度の緊張状態で体調が悪くなったり、麻酔の効き目が弱くなったりする場合もございます。
そのような場合には、静脈内鎮静法という麻酔をおすすめいたします。うたた寝をしているような感覚で、不安や恐怖心を感じることなく外科処置を受けていただけます。
※静脈内鎮静法を行った際は、意識が正常に戻るまで歯科医院にて定期が必要となります。また、ご帰宅には危機管理ができる成人の付添が必要です。当日は、お車の運転や飲酒、激しい運動は控えていただきます。
山内歯科多治見おとなこども矯正では、患者さんに快適な治療を受けていただけるよう、さまざまな対策を行い、治療に伴う心身的な負担の緩和に努めています。多治見で痛みの少ない歯科治療をご希望の方はぜひ、当院までお気軽にご相談ください。