定期健診にかかった際に、レントゲンの検査はしてもらっていますか?痛みがないがないから、虫歯はない!?
そんな事はありません。虫歯は痛みなく進行し、痛みがでてからでは手遅れになる場合があります。歯の神経まで虫歯が進行して初めて痛みがでます。
虫歯は自然に治ることはありません!早めに発見することで、神経を残して治療することができます。
今回は、他院で定期健診に通っていたのだけれど、発見されなかった大きな虫歯を”MTA”で神経を残して治療しました。
透明で目立たないマウスピース矯正の「インビザライン」の治療を希望された男性です。矯正治療中は途中で虫歯治療をすると、計画が変わってしまう為、治療開始前に虫歯、歯周病を治療する必要があります。
定期健診も通われていたので、虫歯の心配もないだろうと安心されていました。
しかし、レントゲンを撮影したところ、大きな虫歯が発見されました。
こちらの写真のどこに虫歯があるか、分かりますでしょうか?
実は赤矢印部に大きな虫歯があります。
こちらがレントゲン写真です。
虫歯ができると、歯が溶けてしまう為、レントゲンを撮影すると黒く映ります。黒い箇所が分かりましたでしょうか?
赤い部分が全て虫歯です。青い部分が歯の神経です。
痛みが出ていなかったのが、不幸中の幸いです。レントゲンから神経に到達する虫歯が確認できました。非常に大きな虫歯です。いつ痛みがでてもおかしくない状態です。
口の中を検査するだけでは、どうしても見逃しが発生します。咬翼法のレントゲンを撮影すると、虫歯の有無が正確に分かります。前医の先生もレントゲン撮影さえきちんとしていれば、見逃しをすることもなく、患者さんが悩む必要がなかったのではないか。と思います。
神経をとってしまうと、歯の寿命がグッと短くなってしまうので、MTAで神経を残す方法を選びました。
予め、どこまで虫歯が進行しているかを調べることが重要です。当院では術前に3次元のレントゲンのCTで虫歯の進行を確認しておきます。
こちらが虫歯の状態です。黒い虫歯が確認できます。
神経を残す為、スプーンエキスカを使用して慎重に虫歯を取り除きます。さらにう蝕検知液を使い、健康な歯を削らないよう守ります。
ある程度まで虫歯を取り除いたら、ラバーダムで防湿をします。虫歯を慎重に取り除いていると青矢印部に神経が確認できました。
神経が露出した部分にMTAを詰めます。今回は歯茎の下まで大きく虫歯になってしまっていたので、2回法を選択しました。MTAを詰めて、1週間ほどか固まるのを待った後に、ダイレクトボンディングで治療する計画です。
レントゲンを撮影し、MTAがきちんと詰まっている事を確認しました。緑部がMTAです。
歯茎の下まで虫歯が進行してしますと防湿が難しくなる為、要注意です。
その後、ダイレクトボンディングで虫歯の穴を封鎖して治療終了です。
痛みがないから虫歯が無いというわけではありません。人間の目で見る視診では限界もあります。そんな時は、レントゲン撮影をすると虫歯の有無が分かります。
定期健診では、是非ともレントゲン撮影をすることをお勧めします。
虫歯は早めに治療すると、神経を取らなく良い場合が多いです。大事な歯の寿命を長持ちさせて下さい。
山内歯科多治見おとなこども矯正
歯科医師 山内敬士