誤った歯科治療で虫歯が増える!?|多治見の歯医者

新型コロナウイルス対策について

  • 駐車場10台/駐輪場完備
  • 完全個室診療室
  • キッズコーナー/バリアフリー

子供の歯並び矯正症例数多治見No1

  • 初診ネット予約
  • 多治見・土岐・瑞浪・可児よりご来院多数!
  • 0572-22-0886
  • 岐阜県多治見市弁天町2-29 (多治見駅10分)

MTA(虫歯治療)の症例一覧

誤った歯科治療で虫歯が増える!?

虫歯が沢山あり神経を抜かないとダメと言われました かかりつけの歯科医院で、急に「神経を抜かないとダメ」と宣告をされ、突然のことでビックリされてしまった方よりメールで相談を受けました。 定期健診もしっかり通っていたのに何故 […]

症例を詳しく見る

定期健診で発見されなかった虫歯

定期健診でレントゲンを撮ってもらっていますか? 定期健診にかかった際に、レントゲンの検査はしてもらっていますか?痛みがないがないから、虫歯はない!? そんな事はありません。虫歯は痛みなく進行し、痛みがでてからでは手遅れに […]

症例を詳しく見る

誤って歯に空けた穴を塞ぐ治療

神経を取ったはずの歯が痛むのは何故!? 「神経も取ってあるはずなのに、銀歯の中が痛みます!」 神経を取る治療をした歯が痛む為、心配になられてセカンドオピニオンにお越しになられた30代の女性です。 歯の神経を取って、銀歯を […]

症例を詳しく見る

妊婦さんの歯の神経を、MTAとラバーダムで残した治療法

30代の女性の妊娠中に突然、歯が痛くなってしまった方の「歯髄を残す」治療法をご紹介します。 基本的には妊娠中は、歯科治療は控えた方がよろしいです。 その為には、定期的なメンテナンスで、日頃から虫歯の有無をチェックをしてお […]

症例を詳しく見る

歯の神経を絶対残したい!

こちらの歯に虫歯がありますが、分かりますでしょうか? 白い詰め物は、子供の頃にされたシーラントがまだ残っているようです。 一見、問題なく見えますがレントゲンを撮ると問題が分かります。 レントゲンを撮影すると、白い歯と歯の […]

症例を詳しく見る

大きな虫歯でも、神経が残せるMTA治療

数日前より、奥歯が凍みて痛い!と受診された方です。 過去に治療した銀歯の下に、虫歯ができ歯に穴が空いています。 虫歯は自然に治ることは無く、放置した分だけ大きくなってしまします。 大きくなると、歯の神経を取らないといけま […]

症例を詳しく見る

「神経を取らないと、、」と診断された場合でも諦めないで下さい!

「神経を取らないといけないかもしれません!」 虫歯が大きく、歯の神経にばい菌が入ってしまうと、残念ながら、神経を取らないといけません。 しかし歯の神経を取ると、殆どの場合20年後に抜歯になります。 できるだけ、「神経を残 […]

症例を詳しく見る

歯の神経を残す治療3

精密型取り セラミックの歯を製作する為に、ていねいに型を取ります。 歯ぐきの腫れがないと、とてもきれいな型が取れます。 この時までに歯周病を治療しておくことが、大事なポイントです。 セラミックの製作 ピッタリ歯に合ったセ […]

症例を詳しく見る

MTAを使った神経の保護

歯の神経が無くなると、どうなるか? 1.歯が割れる2.根の先に膿がたまる3.根の中が腐る 結果として、平均して20年後に『歯の抜歯』になります。 歯の寿命を延ばす為には「歯の神経を残す」事が非常に大事です。 通常であれば […]

症例を詳しく見る

トップへ戻る